2020年02月16日
ブラックカード
キャンプを初めてから結構時間が経ちましたが
あるメーカーの会員ランクが目標としていた所に到達しました。

思えば2012年に大きなテントが欲しくて色々考えながら
いつものように晩酌が進み酔った勢いでポチッたテント

がきっかけとなり沼にはまって今日がある感じです。
このメーカーでは次のランクもあるらしいけどちょっと無理ですね(笑)
おしまい
あるメーカーの会員ランクが目標としていた所に到達しました。

思えば2012年に大きなテントが欲しくて色々考えながら
いつものように晩酌が進み酔った勢いでポチッたテント
がきっかけとなり沼にはまって今日がある感じです。
このメーカーでは次のランクもあるらしいけどちょっと無理ですね(笑)
おしまい

2020年02月11日
ランドステーションアイボリー
先日スポーツオーソリティの誕生日20%offを利用して
買っちゃいましたランステアイボリー

やまぼうしでお見かけしたキャンパーさんの幕がカッコ良くて真似っ子です
近くの公園を利用して、端っこで邪魔にならないように






良い天気だったので色々試して楽しかった
キャンプ場デビューはいつになるかしら‼️
おしまい‼️
買っちゃいましたランステアイボリー

やまぼうしでお見かけしたキャンパーさんの幕がカッコ良くて真似っ子です
近くの公園を利用して、端っこで邪魔にならないように






良い天気だったので色々試して楽しかった
キャンプ場デビューはいつになるかしら‼️
おしまい‼️
2020年02月02日
やまぼうしオートキャンプ場
令和元年最後のキャンプネタです。
久しぶりに家族でキャンプに行こうって話になって
12月14日から一泊でお世話になったやまぼうしキャンプ場に再び
土日の一泊ですが天気は最高
富士山も歓迎してくれてありがとう!

早速設営!いつものランドロックで

ちょっと焚火したりして、いつの間にか大きくなった娘

夜は流石に寒くなるだろうと、レインボーを出して、その上にストーブファン

それでも寒いと可愛そうなので、武井君まで登場

ちなみに、良くネットで売られているこのストーブファンですが、武井君の上では壊れますのでご注意を
アツアツお鍋で温まりご就寝


このキャンプ場は多くの人数を入れないって方針で適度な広さもあり何と言っても芝生が綺麗!(冬でしたけど)
何度でも行きたいキャンプ場になりました!
久しぶりに家族でキャンプに行こうって話になって
12月14日から一泊でお世話になったやまぼうしキャンプ場に再び

土日の一泊ですが天気は最高

富士山も歓迎してくれてありがとう!

早速設営!いつものランドロックで


ちょっと焚火したりして、いつの間にか大きくなった娘


夜は流石に寒くなるだろうと、レインボーを出して、その上にストーブファン


それでも寒いと可愛そうなので、武井君まで登場


ちなみに、良くネットで売られているこのストーブファンですが、武井君の上では壊れますのでご注意を

アツアツお鍋で温まりご就寝



このキャンプ場は多くの人数を入れないって方針で適度な広さもあり何と言っても芝生が綺麗!(冬でしたけど)
何度でも行きたいキャンプ場になりました!
おしまい
