2020年02月11日
ランドステーションアイボリー
先日スポーツオーソリティの誕生日20%offを利用して
買っちゃいましたランステアイボリー

やまぼうしでお見かけしたキャンパーさんの幕がカッコ良くて真似っ子です
近くの公園を利用して、端っこで邪魔にならないように






良い天気だったので色々試して楽しかった
キャンプ場デビューはいつになるかしら‼️
おしまい‼️
買っちゃいましたランステアイボリー

やまぼうしでお見かけしたキャンパーさんの幕がカッコ良くて真似っ子です
近くの公園を利用して、端っこで邪魔にならないように






良い天気だったので色々試して楽しかった
キャンプ場デビューはいつになるかしら‼️
おしまい‼️
2017年01月29日
2017newPRODUCTS
2017年 初投稿です。
最近は、キャンプにも行けず皆様の記事を羨ましく読んでいます。
やっぱり、子供はクラブ活動が始まると忙しくて遊んでくれませんね
と言う事で、近所の昭島アウトドアヴィレッジに行ってきました。
今週の土日でSPの2017新商品展示会が開催されていたので、ちょっと見てきました。


今年から話題のグランピングを意識してアイボリー系のテント、タープがラインナップ
中でも、このドックドームはとても可愛い感じでキャンプ場で注目間違いなしですね。
グレーとアイボリー比較してみて下さい。


アイボリーの可愛さが伝わりましたかね
ヘキサエボもアイボリーがあって、このコンビは最高ですね
横と後ろからの写真をアップします。


テントにシールドルーフは標準ですが、あと必要なのは
インナーマット、グランドシート、etc トータル20万円位はかかりますよね
やっぱりちょっとお高いですね。
かみさんに内緒で買っちゃうレベルではありませんな
我が家で使えるのは、これが精一杯

SP仕様のカイロ
最近は、キャンプにも行けず皆様の記事を羨ましく読んでいます。
やっぱり、子供はクラブ活動が始まると忙しくて遊んでくれませんね

と言う事で、近所の昭島アウトドアヴィレッジに行ってきました。
今週の土日でSPの2017新商品展示会が開催されていたので、ちょっと見てきました。


今年から話題のグランピングを意識してアイボリー系のテント、タープがラインナップ

中でも、このドックドームはとても可愛い感じでキャンプ場で注目間違いなしですね。
グレーとアイボリー比較してみて下さい。


アイボリーの可愛さが伝わりましたかね

ヘキサエボもアイボリーがあって、このコンビは最高ですね

横と後ろからの写真をアップします。


テントにシールドルーフは標準ですが、あと必要なのは
インナーマット、グランドシート、etc トータル20万円位はかかりますよね

やっぱりちょっとお高いですね。
かみさんに内緒で買っちゃうレベルではありませんな

我が家で使えるのは、これが精一杯


SP仕様のカイロ
2015年09月06日
デイキャンプ
最近良い天気の日が余り無く、
あの9月のシルバーウィークも行けそうに無いので、
近くの公園で、デイキャンプ
こんな感じで4家族集まりました

愛娘がどうしてもテントで遊びたいと言うので
でかいテントをわざわざ
設営に1時間くらいかけたのに
遊んだのはほんの20分程度でしたよ
まっ、たまには良いか
あの9月のシルバーウィークも行けそうに無いので、
近くの公園で、デイキャンプ

こんな感じで4家族集まりました


愛娘がどうしてもテントで遊びたいと言うので
でかいテントをわざわざ

設営に1時間くらいかけたのに
遊んだのはほんの20分程度でしたよ
まっ、たまには良いか

2013年03月18日
ランドロック初張り^^
先週末、強行でイレブンオートキャンプ場へ行って来た
昨年末、清水の舞台からすっころがる思いで購入した『ランドロックPro』
やっと試すことが出来ました



あまりの大きさに驚き、腰痛持ちの私はぎっくり腰にならないよう細心の注意をはらって設営
皆さんのブログで設営方法を研究してきたのを、今こそ発揮する時です



その頃、愛娘は居ないと思ったら


そんなこんなで、何となく形になってきました



インナーは吊るす仕様になっていますが、これがまた良く出来ています
ちょっと見た目は頼りない感がありますが、十分に機能は満足出来る物です。
完成です


スカート部分はペグダウンせず。(面倒くさくて断念)
設営途中は風が強くてこの大きいテントが飛ばされそうになる事もしばしば
大きいって事は風を受ける面積も大きいので、やっぱりペグダウンやロープを使って安全に設営すべきですね

ちょうど桜の開花宣言が出た時で、キャンプ場の桜もすこし咲いて綺麗でしたよ
このキャンプ場は初めて利用させてもらいまいたが、管理人さんもとても良い感じの対応で好感度満点です
時期的なものありますが、利用客があまりいなかったのでゆったりのんびりキャンプで楽しかったなぁ
また必ず行きます

昨年末、清水の舞台からすっころがる思いで購入した『ランドロックPro』
やっと試すことが出来ました

あまりの大きさに驚き、腰痛持ちの私はぎっくり腰にならないよう細心の注意をはらって設営

皆さんのブログで設営方法を研究してきたのを、今こそ発揮する時です

その頃、愛娘は居ないと思ったら

そんなこんなで、何となく形になってきました

インナーは吊るす仕様になっていますが、これがまた良く出来ています

ちょっと見た目は頼りない感がありますが、十分に機能は満足出来る物です。
完成です

スカート部分はペグダウンせず。(面倒くさくて断念)
設営途中は風が強くてこの大きいテントが飛ばされそうになる事もしばしば

大きいって事は風を受ける面積も大きいので、やっぱりペグダウンやロープを使って安全に設営すべきですね

ちょうど桜の開花宣言が出た時で、キャンプ場の桜もすこし咲いて綺麗でしたよ

このキャンプ場は初めて利用させてもらいまいたが、管理人さんもとても良い感じの対応で好感度満点です

時期的なものありますが、利用客があまりいなかったのでゆったりのんびりキャンプで楽しかったなぁ

また必ず行きます

2012年12月31日
狭い家(-.-)
今月、清水の舞台から、すっころがる思いで購入したランドロックくん

今だキャンプの予定も経たず
家の中ではおじゃま虫
現在は、愛車ヴァンガードを倉庫代わりに荷物も満載状態にしていますが、限界が近づいています。
我が家はマンションですので、貸倉庫なる物の検討も考えないとダメかもしれませんね

今だキャンプの予定も経たず


余りにも大きいので、本当に収納には頭を悩ませている所です

現在は、愛車ヴァンガードを倉庫代わりに荷物も満載状態にしていますが、限界が近づいています。
我が家はマンションですので、貸倉庫なる物の検討も考えないとダメかもしれませんね

でもこのテント、本当に嫁さんと二人で建てられるのでしょうか

2012年12月28日
大きいテント2^^
大きいテント
ほしいなぁ ほしいなぁ っと願っていたら
サンタさん 届けてくれました


あまりにも大きくて びっくり
確かに大きいテントです
家の廊下の幅いっぱいのダンボール

上手く設営できるかなぁ また楽しみが一つ出来ましたとさ
しかし、来年1年間はお小遣いがなさそうです


サンタさん 届けてくれました



あまりにも大きくて びっくり


家の廊下の幅いっぱいのダンボール


これだけあっても、装備不十分だと考えてくれたサンタさんは、他にこんな物まで









上手く設営できるかなぁ また楽しみが一つ出来ましたとさ

しかし、来年1年間はお小遣いがなさそうです

2012年12月12日
大きいテント^^
一通りキャンプ道具も揃ってきても物欲は高まるばかりの毎日
我が家で使用しているテント、タープ、スクリーンタープはみんなC社の物
キャンプ場に行くとほとんどのサイトはこの緑とベージュのツートンカラー
そんな中で、やっぱり独創性をビンビン感じるのはこんな感じのテントですね

限定販売でこんな色の物もあるようですが。

値段を見てビックリ


なんですか ¥189,000って
我が家で使用しているテント、タープ、スクリーンタープはみんなC社の物
キャンプ場に行くとほとんどのサイトはこの緑とベージュのツートンカラー
そんな中で、やっぱり独創性をビンビン感じるのはこんな感じのテントですね

限定販売でこんな色の物もあるようですが。

値段を見てビックリ



なんですか ¥189,000って

毎月¥10,000づつ払っても一年で払い終わらないじゃないですか

でも何か良いですよね~


C社でもこんなカッコイイのがありますが

やっぱり¥138,600 高い

思い切ってポチっちゃおうかなぁ

っと、クリスマスを前に自分にプレゼントを買おうと考えているオヤジの朝のつぶやきでした
