2017年03月05日
人生初ソロ
2017年 初キャンプは何と人生初のソロキャン
どうしても見たくて、思い切って出撃
朝から荷物を積み込み10時30分に出発

途中買い物を済ませ、いざ
富士山が俺を呼んでるぜ~

選んだキャンプ場はもちろん ここ

ソロで一番の問題は、我が家のぎっくり腰級の幕
果たして一人での設営は出来るのか、風が吹いていたら飛ばされないか
途中で持病の腰痛が出たらどうしよう
とか
思っていましたが、案外頑張れました

とりあえず儀式です
富士山に「かんぱーい!!」

黄昏るおじさん約1名

焚火でまったりと

この辺で雲が無くなって、おじさんを歓迎してくれてます
夕日に赤く染まり

夜は更けて、真っ暗に

夜は-3度位でしょうか
朝起きたら真っ白

そしていよいよその瞬間がやってきます


そうです!ダイヤモンド富士です!!凄すぎです!!!
これが見たかったんです

撤収も一人で何とかなって、最高のソロキャンでした
おしまい

どうしても見たくて、思い切って出撃

朝から荷物を積み込み10時30分に出発

途中買い物を済ませ、いざ

富士山が俺を呼んでるぜ~

選んだキャンプ場はもちろん ここ


ソロで一番の問題は、我が家のぎっくり腰級の幕
果たして一人での設営は出来るのか、風が吹いていたら飛ばされないか
途中で持病の腰痛が出たらどうしよう

思っていましたが、案外頑張れました

とりあえず儀式です

富士山に「かんぱーい!!」

黄昏るおじさん約1名


焚火でまったりと

この辺で雲が無くなって、おじさんを歓迎してくれてます

夕日に赤く染まり

夜は更けて、真っ暗に

夜は-3度位でしょうか

朝起きたら真っ白


そしていよいよその瞬間がやってきます



そうです!ダイヤモンド富士です!!凄すぎです!!!
これが見たかったんです


撤収も一人で何とかなって、最高のソロキャンでした

おしまい

Posted by sakuzo at 19:53│Comments(2)
│キャンプ場
この記事へのコメント
はじめまして。
マイベストキャンプ場より失礼します ^^
初ソロお疲れさまでした。わたしもいつかはやってみたいと思いながら読ませていただきました!一人でののんびりできる時間が良さそうですね☆
ギア関連の記事も楽しく拝見しました。物欲は止まらないですよね、、、まさに底なし沼(-ω-)/ でも色々と考え、買って、揃っていくのが楽しみなんですよね♪
ふもとっぱらも1度は行きたいキャンプ場なので良いところ、微妙なところ教えていただければと思います。
また楽しく読ませていただきます。よろしくお願いします!(^^)!
マイベストキャンプ場より失礼します ^^
初ソロお疲れさまでした。わたしもいつかはやってみたいと思いながら読ませていただきました!一人でののんびりできる時間が良さそうですね☆
ギア関連の記事も楽しく拝見しました。物欲は止まらないですよね、、、まさに底なし沼(-ω-)/ でも色々と考え、買って、揃っていくのが楽しみなんですよね♪
ふもとっぱらも1度は行きたいキャンプ場なので良いところ、微妙なところ教えていただければと思います。
また楽しく読ませていただきます。よろしくお願いします!(^^)!
Posted by ここなつ
at 2017年03月27日 19:59

ここなつさん、返信が遅くなって申し訳ありません。
ふもとっぱらの良さははっきり言って富士山です。これにつきます!
結構、気象条件が良くないとその雄大な姿を見せてくれませんが、
その姿を見せた瞬間は、おそらく目の当たりにした人にしか解らない感動が
全身を貫きます。本当に大げさではありませんよ!
反対に微妙な所は、やっぱりサニタリー関係ですね。
男性はあまり気にしないかもですが、女性には評判があまり良くないのも事実です。
でも、雄大な富士山を前にそんなことはどうでも良い事ですよ!
(あくまで偏った男の意見です)
ふもとっぱらの良さははっきり言って富士山です。これにつきます!
結構、気象条件が良くないとその雄大な姿を見せてくれませんが、
その姿を見せた瞬間は、おそらく目の当たりにした人にしか解らない感動が
全身を貫きます。本当に大げさではありませんよ!
反対に微妙な所は、やっぱりサニタリー関係ですね。
男性はあまり気にしないかもですが、女性には評判があまり良くないのも事実です。
でも、雄大な富士山を前にそんなことはどうでも良い事ですよ!
(あくまで偏った男の意見です)
Posted by sakuzo
at 2017年04月30日 00:01
