ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
sakuzo
sakuzo
2007年にキャンプを始め、今では結構な物を揃えましたが、キャンプの楽しさを物であったり、自然で満喫したり考えはブレブレですが楽しい事が大好きです。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月31日

狭い家(-.-)

今月、清水の舞台から、すっころがる思いで購入したランドロックくんニコッ






今だキャンプの予定も経たずガーン 家の中ではおじゃま虫汗


余りにも大きいので、本当に収納には頭を悩ませている所ですウワーン



現在は、愛車ヴァンガードを倉庫代わりに荷物も満載状態にしていますが、限界が近づいています。



我が家はマンションですので、貸倉庫なる物の検討も考えないとダメかもしれませんねシーッ





でもこのテント、本当に嫁さんと二人で建てられるのでしょうかニコニコ
  


Posted by sakuzo at 00:54Comments(1)テント

2012年12月28日

大きいテント2^^

大きいテントドームテント ほしいなぁ ほしいなぁ っと願っていたらビックリ

サンタさん 届けてくれましたハート








あまりにも大きくて びっくりびっくり 確かに大きいテントですテヘッ

家の廊下の幅いっぱいのダンボールびっくり





これだけあっても、装備不十分だと考えてくれたサンタさんは、他にこんな物までドキッ






上手く設営できるかなぁ また楽しみが一つ出来ましたとさニコニコ

しかし、来年1年間はお小遣いがなさそうです汗
  


Posted by sakuzo at 07:57Comments(4)テント

2012年12月12日

大きいテント^^

一通りキャンプ道具も揃ってきても物欲は高まるばかりの毎日

我が家で使用しているテント、タープ、スクリーンタープはみんなC社の物

キャンプ場に行くとほとんどのサイトはこの緑とベージュのツートンカラー

そんな中で、やっぱり独創性をビンビン感じるのはこんな感じのテントですね



限定販売でこんな色の物もあるようですが。



値段を見てビックリビックリビックリビックリ

なんですか ¥189,000ってびっくり



毎月¥10,000づつ払っても一年で払い終わらないじゃないですかガーン

でも何か良いですよね~ハート この「限定」って言葉に弱いんですよね~テヘッ

C社でもこんなカッコイイのがありますが



やっぱり¥138,600 高い汗


思い切ってポチっちゃおうかなぁハート



っと、クリスマスを前に自分にプレゼントを買おうと考えているオヤジの朝のつぶやきでしたニコニコ
  


Posted by sakuzo at 06:56Comments(5)テント

2012年12月01日

かずさオートキャンプ場

11月三連休を利用してかずさオートキャンプ場に行って来たニコニコ

とは言っても、初日から雨予報だったので、久しぶりの一泊キャンプに変更びっくり

我が家は初めての千葉進出びっくり






やはり、前日の雨でサイト内はグジャグジャガーン

我が家の為に用意してくれたサイトは23番。グジャグジャで設営出来ず、親切な管理人のお母さんが

「その辺ならどこでもいいですよ」と、電気コードまで貸してくれて、まず感激ニコニコ




サイトにテントを設営している人達を見ると、ここはスノーピークが多い感じ。

冬キャンは初めてだったので、電気カーペット、ナンガシュラフを準備して一夜を過ごしましたが、やっぱり寒い青い星





武井君お手製反射板も実戦デビューテヘッ

朝はカチンコチンにバケツの水も凍ってました汗


キャンプ場では数名のご家族とも交流があり、初めてのグルキャンでしたビール










とても、手入れが行き届いていて清潔感が保たれているキャンプ場です。

トイレや炊事場も綺麗ですが、何より、色々なタイプのログハウスがとても綺麗です。

チェックアウト後、おばちゃん達が数人でお掃除してます。ここなら雪が降っていても大丈夫みたいニコニコ
  


Posted by sakuzo at 11:35Comments(0)キャンプ場